風邪で体のあちこちが痛いです(´Д⊂ヽ
今後の上位武器の方向性。
先日、マリアさんが案件出してたね。
カズイさんから始まって…
私なりの案を出してみるよ。
- アソビモの利益
- 武器屋の存続
- 誰でもできる
これが、必須事項だよね。
なので、色々決め事をつくってみる。
- 上位に変換できる前提を精錬値+9以上であること。
- スピカトレーダーで進化用アイテムを獲得できるようにする。
- 進化できるのは、リサイクルしたときにⅡ以上の箱になること。
イメージとしては、グレード上昇と同じね。
マリアさんもカズイさんも提唱してるやり方だよ。
事故武器から、いきなり昇格はもともとのシステムが崩壊するので。
- 星スピカで上位変換用アイテムを取れるようにする。
- 月スピカと上位変換用アイテムで上級上位変換アイテムを取れるようにする。
前提として、グレード上昇と同じで精錬値は下がる。
下がる量は、グレード上昇と同じ。
アークは、引き継ぐ。
上位変換用アイテムは、そのまま1つ上の世代へ。
ただし、エンチャはリセットされる。
高級上位変換アイテムは、エンチャを維持した状態で1つ上の世代へ。
もちろん、変換用アイテムは取引不可。
んで、補助アイテムをどうするかなんだよね。
ここは、改造カードを流用してはどうだろうかと思う。
要は、失敗する可能性があるということね。
- 成功率は、世代が高くなるにつれ低くなる。
- 失敗時は、精錬値が0になるが、エンチャ、アークはそのまま。
一番最初の変化確立は、アークの取り付け1個目ぐらいでいいんじゃないかなぁ。
成功確立の降下は、アソビモさんに考えてもらうとして…
この流れでやると、必ず精錬値は下がる事になるので、強化して上位変換して…
さらに、成功確立が下がるので出来てるものを買うか、上位変換するかで悩める。
ということは、武器屋は存続でき、愛着ある人は上位変換できるという構図に!
問題は、アジャスターとブースターをどうするかですねぇ。
私としては、アジャスターは維持してブースターはリセットするがいいかなと…
これは、上位互換になれば装備Lvはおのずと上がるのでブースター値は危険だから。
アジャスターは、一度セットしたものは上書き以外解除がないから。
あとは、星石の使われ方ということで。
これに、精錬値保護をいれたらどうだろう?
これで、石付き改造代行なんてものも生まれるしねぇ。
これに、課金上位変換アイテムも作るのもありかなぁ。
これは、エンチャ保護、精錬値保護、成功率100%のミックスでいいんじゃないかな。
とういうことで、今回はここらでヾ( ´ー`)ノ~ばーい
0 件のコメント :
コメントを投稿